河竹会ブログ

公立高校入試

公立高校入試が終わりました。 

受験生の皆さん、 長い間 本当にお疲れさまでした。 

皆さん、 よくがんばったと思います。 

私も、 今日は 教育委員会に出向いて 早速入試問題を入手しました。 

河内先生は、 早速解いていたようです。 

私は、 担当の3教科に目を通しました。 

今年の問題は、 一言で言うと 基本に立ち返ったオーソドックスな問題、 どちらかというと簡単だったと思います。 

難問の類は、 ありません。 

こういう観点から言わせていただくと、 まず番狂わせというようなことはないと思います。 

日頃の努力の積み重ねが反映される問題と思います。 

決められた時間内に 正確に問題を解くという能力が求められます。 問題が易しいので、 おそらく平均点が上がると思います。

当然 合格ラインも上がるでしょう。 

ミスをしたものが自滅するような問題です。 

では、 来年以降の受験生の皆さんは、 どういう対策をとるべきでしょうか? 

まず基本問題でミスをしない訓練を繰り返すことが大事です。 

基本事項をしっかり暗記して、 問題を何回も繰り返し繰り返し 解くことが大事です。 

それから時間の意識をしてください。 問題を見て、 この問題は10分で解くと決めたら、 キッチンタイマーでも携帯のタイマーでもかまいませんので、 時間制限を設けて 一生懸命集中して 問題を解く訓練をしましょう。 

集中力がつくので、 いつでもどこでも勉強できるというよい習慣も身につきます。 

そして わからないことは、 必ず質問して わからないことをなくすこと! 

消化不良がたまると、 わからない→苦手意識→避ける→点数が悪い という悪循環に陥ります。 

来年の受験生の皆さん、 1年なんて あっという間に過ぎてしまいます。 

まずは計画を立てて、 自分の弱点や苦手としっかり向き合いましょう。 

避けないで、 見つめることから対策を考え、 実行していきましょう。 

もし 迷うことや心配なことがあるのでしたら、 いつでも相談してください。 

河内も私も もう心は、 来年度に飛んでいます(笑)

一緒に 最後までがんばりましょう。 

コメントを残す