本日 午後より 河竹会は、 高校生の皆さんに教室を開放しています。
もちろん教える先生も います
高校は、 ただ今学年末試験の真っ最中!!
しかも 北陽台高校は、 お休みということもあって、 今日は皆さん はまって勉強したいモードでした。
よく頑張ったと思います。
さらに 今日は、 補習に中学1・2年生の皆さんを呼びました。
今のうちに 手当てをしておきたい!という気持ちからです。
学年が進む前に わからないところを わかるようにしておくのが、 狙いです。
特に 積み重ねが必要な教科は、 一朝一夕には いきません
わからないというより 混乱していたり、 知識の整理ができていなくて ぐちゃぐちゃになっている皆さんがいます
「わからない」という一言ですませても、 「わからない」の背景は 一人一人によって違います。
ちゃんと勉強しないで 「わからない」というのは、 本末転倒です
単語の意味が「わからない」というのは、 調べて覚えればいいことです。 なんでも 与えられるままの勉強は、 成績がよくなる勉強ではありません
「よく勉強のやり方を教えてほしい」というリクエストをいただきますが、 勉強はやり方よりも「繰り返し」の方が ずっと大事で効果的です。
「成績が悪いのは、 やり方が間違っているからです!」という うたい文句には、 大いに異議があります
「繰り返し」「反復練習」が大事だとわかっていても、 家じゃヤル気にならないという生徒さんもいます。
点数が悪かったり、 理解が乏しいのは、 このあたりの原因があると思います。
今日も 見ていたら ほとんどの皆さんが、 反復練習不足または勉強する内容に偏りが見られました。
本当に理解が足りずに 説明を要する生徒さんは、 わずかです。
今日は 同じ問題を5回解かせました。 5回もやれば 普通は 少し頭に残るものです。
根気よく あきらめないで一人でやるというのが、 皆さんには なかなかできないのでしょうね?
春休みまでに、 習った内容をしっかり復習する時間をとりたいと思います
最近の入試問題は、 中学3年生から頑張ればいいという内容ではありません。
中3では間に合わない生徒さんも 確かにいます。
今のうちにできることを やっておきましょう~