昨日は、 元気な 小学生の 登場で始まりました。
小学生の 登場で始まりました。
                 
 カワイイですね~
 元気にきたのですが、 帰りは 作文がうまく書けなくて、 ちょっと
ブルーでした(涙) 気を取り直して、 また来て下さいね~
高校生の 田中雄三くんは、 修学旅行に行ってきたと言って、 お土産を持って来てくれました。 プーさんのおせんべいと私には、 マリーちゃんのキーホルダーです。
                 
 これが、 激 激 激 かわいい~

 オトコの子のが 選んできたものとは 思えないくらい
 オトコの子のが 選んできたものとは 思えないくらい です! ホントに感激しました。
です! ホントに感激しました。
 これを 見て、 河内先生は、 「お土産は、竹田先生だけね? 」と…
」と… 
 
 田中くんは、 「ディズニーランドには、 河内先生に似合うものは、 ちょっと見当たらなくて… 」
」
 確かに 可愛すぎるかも?(笑) 結構 この会話は、 おもしろかったですぅ~
 結構 この会話は、 おもしろかったですぅ~
 
 今日は、 ちょっと 時津から脱出して お街のほうへ 行ってきました~ 
 もうクリスマス 一色ですね?  立派なクリスマスツリーも あって 心が温まるような気持ちになりました~
 一色ですね?  立派なクリスマスツリーも あって 心が温まるような気持ちになりました~
                 
 甥っ子の まなむ君にも クリスマスプレゼント を買わなくちゃ!と 思いつつ、 目移りして…
を買わなくちゃ!と 思いつつ、 目移りして…
 プレゼント をもらうのも嬉しいですが、 プレゼントを買うのも ウキウキ
をもらうのも嬉しいですが、 プレゼントを買うのも ウキウキ します! 喜んでくれる顔
します! 喜んでくれる顔 を想像すると、 こちらも 思わず笑顔
を想像すると、 こちらも 思わず笑顔

 になってしまいます。 年末のお買い物をしている皆さんの顔は、 心なしか 幸せそうな感じ
になってしまいます。 年末のお買い物をしている皆さんの顔は、 心なしか 幸せそうな感じ がします。
がします。
 クリスマス は、 日本の伝統的な文化ではありませんが、 みんなが幸せな
は、 日本の伝統的な文化ではありませんが、 みんなが幸せな 気分を味わえるのであれば、 いいですね~
気分を味わえるのであれば、 いいですね~
 クリスマスツリー の点滅ライト
の点滅ライト を見ていると、 なんだか 皆さんのそれぞれの心の中にある光
を見ていると、 なんだか 皆さんのそれぞれの心の中にある光 のように思えました。
のように思えました。 


