河竹会ブログ

感動の説明会

 昨日は、 高校入試説明会を 中学3年生の皆さんを対象に 行いました。 

 受験生と言っても まだ ピンとこない 皆さんが多いと思います。 実際に どのような形で 試験が行われ、 どのくらいの点数で 合格していくのか、 概観ばかりで 実感が伴わないのは、 無理もないことです。 

 そこで これまでの データを基に、 6月に実施したティエラオープン模試の結果と7月に実施した全国標準テストの結果をを踏まえて、 中学3年生の皆さんに説明しました。

                

 自分がどの位置にいるのか? あと 何点足りないのか? 一人一人に 確認してもらいました。 

 その後で 自分の第一志望校に 今 受験したら この点数で合格するのか? 志望校別の合格発表を行いました。 
 
 合否に関しては、 河内 竹田 松瀬の3人で、 昨年までの 合格実績のある 偏差値と照合し 厳格に行いました。 
ただし、 偏差値のみの判断であって、 面接や調査書などは、 加味されていません。 

 発表は、 実際の発表と同じく 番号で発表しました。 

 皆さん、 発表と同時に 食い入るように 見つめています。

                

 番号が あった生徒は 喜び、 なかった生徒は うなだれています。 

 もし これが 本当の 合格発表だったら?・・・ 嬉しい思いは、 倍増するでしょう! しかし 悲しい思いは、 もっともっと 大きいと思います。 いや 大きいのです。 これまで 生きてきた中で 最大の悲しみです。 

 番号がなかった生徒は、 その 一部を経験したわけです。 

 実は このことは、 私が 企画しました。 迷いに迷いました。 こういうことをすると、 ショックが大きくて 立ち直れないかもしれません。 逆に 浮かれて こんなもので 合格できるんだ!と甘く考える生徒も出てくるかもしれません。 

 発案は したものの、 ギリギリまで 迷っていました。 最終的には、 前日の夜遅く ミーティングの中で 決まりました。

 私が 予測していた以上に 反響が大きく、 見る見るうちに 目に涙がいっぱいたまってくる生徒が いました。 

 その後、 今の 気持ちを 100字という作文に まとめてもらいました。 3ヵ月後の自分に対してのメッセージでもいい、 両親に対しての気持ちでもいい、 将来の夢でもいい、 とにかく 今 心の中に抱いている気持ちを全部書いてくださいと 中学3年生の皆さんに言いました。 (これも 作文の練習です)

               

 その後、 一人一人 発表してもらいました。 

 ご紹介します。 

 お父さん お母さんへ

 高いお金を払ってもらって 通わせてもらっているのに ○○高校に合格できなかったら、 本当にごめんなさい。 
お母さんは、 いつも夜遅くまで 待っていてくれて、 お父さんは 遅くまで働いていてくれて、 それに答えられるようこれから がんばります。 いつも 本当にありがとう。 そして ごめんなさい。 (一部 抜粋)
 
みんな 心の中にあるものを 率直に 言葉に表現してくれました。 涙がこぼれて 止まらなくて、 どうしても 自分の口では 言えなくて、 私が代読する場面もありました。

                 

 自分の夢を 語ってくれた生徒、 両親への感謝の言葉を言ってくれた生徒、 絶対 リベンジしてやる!と宣言してくれた生徒、 みんな みんな 素晴らしかったです。 その 強い 気持ちが 明日を切り開いて いきます!!

 昨日は、 河竹会のDVDを 制作するために カメラが 入っていたので、 皆さん 少々 緊張気味でしたが、 カメラを向けられても(最後は カメラなんか気にならないほど) しっかり 自分のことを 語ってくれました。 

                

 (カメラを意識していたのは、 私かしら? ちょっと お化粧が いつもに増して ○○い! beautyを 意識しすぎました~(笑))

 ホントに ドラマティックな 説明会でした。 最後に クラス分けの 発表まで 見て 皆さん 帰っていきました。 

 バックの中には、 たくさんの資料と 来週からの 集中講義で 覚えてもらうテキストを抱えて―

 この子達を 全員 笑って3月を迎えさせなければならない! と 私達の覚悟も 決まりました。 腹を据えて、 教えます!

 どんどん かかってきてほしい! ガンガン 勉強して 覚えまくってほしい!
 自分の番号がないという悲しみが わかっている君達には、 がんばれるはず!! 二度と 現実に こんな思いは、したくないよね?

 私も 来年の3月は 全員の笑顔を 見るために 万難を排し、 努力し続けます! 

 保護者の皆さまも どうか 子供たちの 決意を 温かく 見守ってください。 

「感動の説明会」への2件のフィードバック

  1. お久しぶりです、こんばんわ。
    説明会のブログを読んで、7年前のことを思い出しました。私はあの時点数が足りずAクラスとBクラスと行ったりきたりするときもありました。
    しかしとにかく第一志望校に合格したくて一生懸命勉強した記憶があります。
    今、私は管理栄養士の国家試験を控えており、中学3年生同様、受験生です。これから勉強と病院実習、学校給食実習、就職活動を同時進行していかなければなりません。
    ちょっと大変だけど将来の自分の目標のためにはどれも欠かすことはできません。とりあえず国家試験に合格しなければ何も始まりません・・。
    私は高校受験の時、志望校に受かったらラグビー部のマネージャーになって、ストレートパーマかけて、洋服買って、携帯も買って・・・と合格したときのことばかり考えていました。
    見事合格したときには竹田先生に、『受かった時の自分を回りの人以上にいろいろ想像してたのがよかったのかもね♪』と当時言われました。本当にそうだと思います。なぜか落ちた時のことは全く考えていませんでした(^^;
    だからまた、合格したときの自分を想像しながら勉強しようと思います。

    河竹会の受験生に負けないよう、私も日々頑張って勉強しようと改めて思いました☆

  2.  こんばんはー 牧ちゃん 
     
     国試を控えて、 牧ちゃんも大変な時期を迎えているのですね? 

     高校受験をしたのは、 7年前! でも それから いくつ 試験を乗り越え、 自分の道を切り開いてきたでしょう? 思えば、 高校入試は、 その入り口にしか過ぎなかったと思えるのではありませんか?

     まだまだ 先は続いていますよね? 栄養士の次は、 管理栄養士? 

     勉強って すればするほど、 将来が開けていきますね?

    牧ちゃんなら 大丈夫! 絶対 合格するよ! 

     楽しみにしていますね? 

     後輩達に 貴重な体験を伝えてくれて ありがとう~

     私は いい イメージは 絶対 実現すると信じています。 たとえ 脳天気と言われてもね? 

     そうそう~ 松本写真館に飾られている 成人式の写真、 先日 気づきました! マジ きれかぁ~ 

     いい お嬢さんに 成長しました・・・

コメントを残す