今日は、 河内先生の20歳(×2 )の誕生日です
)の誕生日です



 実は 「この日を どうやってお祝いしようか?」 先週から たくらんでいました 
 
 中学3年生のある生徒さん、 「先生 何かサプライズ しましょうよ~
しましょうよ~ 」
」 
 何をするの? と考えたところで、 私が以前 河内先生からいただいたサプライズを思い出しました~
   と考えたところで、 私が以前 河内先生からいただいたサプライズを思い出しました~
 では お返しを! ということで…  
 河内先生が授業をしているところへ、 午後9時になったら、中3のS君が 「はっぴーばーすでー」と言いながら乱入して S君の「ハッピーバースデー♪」という歌い出しに合わせて みんなで「ハッピーバースデー」ソングを歌い、 それからバースデーケーキ のろうそくを吹き消してもらう!   という筋書きで ございました~
のろうそくを吹き消してもらう!   という筋書きで ございました~

 
 
 そのために 授業をしている河内先生には、 聞こえないように 歌の練習もして 準備は バッチリでした!(笑)
 準備は バッチリでした!(笑)
 私がケーキ の準備をしに、 officeに戻って ケーキ
の準備をしに、 officeに戻って ケーキ にろうそくをさしている時に、 な な なんと
にろうそくをさしている時に、 な な なんと 河内先生が入ってきたのです
 河内先生が入ってきたのです


 「なんでーーーーーーっ いつも 戻って こんとに!!
 いつも 戻って こんとに!! 今日に 限って!!
 今日に 限って!! 」
」
 バレてしまったのですが… そこは 優しい河内先生!
  そこは 優しい河内先生! 
 「お願い! 知らないふりして ビックリしてあげて! みんな 一生懸命頑張っているから~」と頼み込みました。
 みんな 一生懸命頑張っているから~」と頼み込みました。 
 そしていよいよ9時!! 
 S君が 「はっぴーばーすでー」と言いながら、 教室に乱入しました。 
 みんなが教室に入ると、 S君が「ハッピーバースデー」と歌い出します。 それに合わせて みんなが 大合唱です。 

 手拍子までして もうノリノリです 
 
 
 わかっていても 河内先生は、 とーーーーーーーーーっても 嬉しくて 喜んでくれました


 
 
 生徒の皆さんは、 「河内先生 泣く かもしれん! 笑ってくれるかな~
かもしれん! 笑ってくれるかな~ ?」なんて思っていました
?」なんて思っていました 
 

(ろうそくを吹く前)

(ろうそくフーーー )
)
 河内先生は、 私に「いらんこと せんとよ~ 」と言いながら、 実は生徒の皆さんに祝ってもらえることが 一番嬉しい
」と言いながら、 実は生徒の皆さんに祝ってもらえることが 一番嬉しい のです。
のです。 
 愛する皆さんから 大合唱された日には、 涙が出そう ですが、 そこは グッとこらえて(笑)
ですが、 そこは グッとこらえて(笑)
「ありがとう~みんなから 祝ってもらえて 嬉しいよ~  このお礼をみんなに返すことは、 全員第一志望校に合格させることだと思って、 必ずうかるように 頑張るよ!!」と高らかに 全員合格宣言をしました!!



 カックいい!! 男 か・わ・ち !!
  男 か・わ・ち !!
 そばでみている私のほうが、 グッときてしまいました!!

 それにしても ノリがいいと言うより、 心優しい 生徒の皆さんです。 ホントに 大合唱でした。 みんな一生懸命歌ってくれました。
生徒の皆さんです。 ホントに 大合唱でした。 みんな一生懸命歌ってくれました。 
 その気持ちが 河内先生に届きました~
 私のヘマを 皆さんが帳消しにしてくれました。 ありがとう!!
 今日は、 とってもいい日でした 
 
 なんだか 心が温まる いい日でした。
 いい日でした。 
 はっぴーばーすでー 河内先生
  河内先生




河竹会ブログ
                
                
				

