春ですね~ でも昨日の夜は 寒かった
ですね?
こういう日を 「花冷え」と言うそうです。
桜
の咲く頃の 寒の戻りですね~
こんな話を 帰りの車中
で話していたら、 生徒の皆さんは、 知らなかったそうです。
覚えてくださいね~ 日本の美しい四季を語るに ステキな
言葉の一つです!
我が家のせま~~~い お庭にも春がやってきました
大好きなチューリップが 咲きました。

ちょっとふぞろいですが、 カップ型のかわいい形は、 チューリップ
のもつ魅力です
小さな花をつける ボケの花も 可愛らしい色と形です。 大好きな お花の一つです。

色とりどりの花は、 春の到来を知らせるのと同時に、 心をなんとなく ウキウキ
させてくれます。
我が家のれンちゃん
は、 この季節のお外が大好きです
私が写真
を撮っていると、 自分から寄ってきます。 でもカメラを向けると なかなか こちらを向いてくれません


(数少ないシャッターチャンスから撮影できました
)
やはり お気に召すままの おネコです
キレイなお花を眺めながら、 心和ませながら ちょっとお茶をいただくのも この季節の楽しみです。
今 お気に入りなのが、 ルピシアのお茶うけのドライフルーツやナッツです。
大好きなイチジクやイチゴ くるみは、 お茶の味を引き立ててくれて どんなお茶にもぴったり合います。

一番 気に入っているのは、 しょうがです

けっこう ピリピリしますが、 その刺激が おいし~~
と ひとり 堪能しています。
「あいちゃん、 これ おいしいよ~」と言いながら、 いただいていると クンクンと鼻をあいちゃんは寄せてきます。 でも自分のご馳走でないとわかると、 大あくび~
思わず 写真
を撮ったら、 ものすごーーーい ぶっちゃいくな お顔になっていました~




あいちゃん、 こんなお顔を公開してごめんね~ でも正直言って、 ウケます
(いつものプライド高いあいちゃんは、 どこへ行ったのでしょうか?)

(いつもは、 おすましあいちゃんです
)
春の一日は、 心から穏やかな気持ちにさせてくれます

