6月になりました~ 雨
の季節ですね? 今日は、 6月定番の雨模様
です~
雨が降っても お庭に出たい
おネコ
のような体質の私は、 やはり家の周りを一回り~
するとズッキーニの花が咲いています。 初めて見ました~ 大輪の花が咲くのですね?

鮮やかな黄色です。 雨粒が 大振りな花びらに のっかって みずみずしく感じます。

昨日は 充実した休日を過ごす!
と決めていましたが、 結局 家の中の片付けに終始しました
自分の部屋もさることながら、 キッチンのお片づけをし始めたら、 止まりません
!!
ついつい 買い込んでしまった食材や 賞味期限のチェックをしていなかったものなど、 処分も含めてずいぶんかかってしまいました~
でも家族からは、 喜ばれました
。 「一日 家にいるなんて ホントに珍しいね?」なんて父に言われながら
、 片付けていました~
片付け・お掃除は、 超~苦手
(河内先生からクレームの毎日)なのですが、 やり始めると止まらない性格です。
河竹会のお片づけも しなくちゃいけないな~
と思いました。
パソコンのデータの整理もしなくちゃ!
バックの中身も!
なんて どんどん尽きることはないほど片付けの場所は、 あります。
「日ごろから こまめに掃除しておけば、 ドッと大変なお掃除にはならないのだから、 気がついたら掃除してね~
」と 一昨日も 河内先生から 言われたばかりです
勉強も同じことを 生徒の皆さんに言っていますね~
「日ごろから 勉強しておけば、 試験前に慌てない!
」
あ~ なんて偉そうなんでしょ!
結局 反省の一日でした~

