先週は、 悲しい出来事
や モチベーションダウン
しそうな ことばかり 続いたので、 これでは いけない!と思い、今日は 気分を一新する日!と決めて、 朝から まず ボタニカルアート(植物画)
に取り組みました。
今書いているのは、 ばら。 もー とーーーーっても 難しくて、 泣いています
。 しかも 細かい作業が多いので、 時間が あっという間に 過ぎていきます。
でも 筆を握っている間は、 どうしたら このバラが 生き生きと 話しかけてくれるように なるかしら? なんて バラだけのことを考えるので、 雑念が消えます。
その瞬間が 大好きです
。
午後からは プール
に 行きました。 なぜプールか?というと、 文字通り 「水に流す」 ということです。
水中は、 嫌なことやストレスフルなことが 全て 忘れられます。
朝から 自宅のお風呂を ローズバスに して、 プールに行って 泳ぎ、 プールのお風呂も ペパーミントの お風呂でした。 全て いい香りと お水に 流せました~
あー スッキリ!!
今から 帰りに 食材を買って、 おうちで ご飯を作ります。 今日は、 父がナスを 収穫していたので、 蒸して冷たく冷やした たれで いただきます。
先日 宮崎に行った時に 買った 「兵平衛酢ー(へべす と読みます)」というカボスに似た 柑橘類 を使って たれを 作ってみようと思います。
それから やはり ご近所さん(畑のセミプロです)が 作られた たまねぎ と またまた 父が 作った ピーマン と えび で これまた へべす を使った マヨネーズ 炒め を してみようと思っています。
それから スパークリングワイン! 昨日 いただいたシャンパングラスがあるので、 使いたーい!!
今日は、 オーストラリア 産の 缶タイプか スペインのCAVA(カバ)の どちらに しようか?
その他の お料理の出来具合と その時の気分で 決めます。
先日 ワインセミナーに行ってから、 今 結構 ワインは 旬 です! とりあえず 3冊ほど 本を読んで、 なるほど! なるほど! と わかったつもりになって(?) 結果的には、 飲んでみるが 一番! ということで(笑)、 お休みの日は、 父と あーだ こーだ 言いながら、 お安いワインをセレクトして いただいています。
しかし… なかなか スパークリングワインを あけるのは、 難しい~
ポンポン 音を立てまくります(笑) その度、 我が家の 愛猫
あいちゃんは 私をにらみつけ、 恐怖に満ちた目で逃げていきます(泣)…あいちゃん ゴメンネ~
先日 宮崎に行った時、 イタリアンレストランで スプマンテを いただいたのですが、 後ろの方から ポンと音がしました。 「あー プロでも 音 立つんだ!!」 なんて (自分が できないから ちょっと 喜んだりして…) 私って意地悪? と 思いました(笑)。
(ちなみに その時 食べた デザートのマンゴーシャーベットが とっても おいしくて 忘れられません!)
おいしいものは、 元気が出ますね?
おいしいものをいただいて、 また 明日から、 元気に 授業をします!!
今日は、 気分を変える一日です~