河竹会ブログ

超暗記法

 一昨日の生徒の皆さんを送った道中のことです。 延々と続くガソリンスタンドの前の行列!びっくり

 時刻は午後10時頃というのに、 車両整理の人も出るほどの並びようでした。冷や汗 

 しかし 昨夜は、 ガランというよりもカランカランと音がしそうなくらい 一台も止まっていません。びっくり

 ガソリンを求めて並んだ皆さんも大変だったでしょうショックが、 ガソリンスタンドの方は大変だったでしょうね?ショック
 
 あまりに対照的な風景でした~

  
 世の中大変なことが続きますが、 心持ちは、 明るく楽しく!といきたいところです。 

 昨日は、 いとこから手紙をもらいました。 その封筒が とってもかわいくて、 それを見ただけで 心和みました~ラブ

                   

 たくさんのおネコの絵です。 いとこは、 やはりおネコを飼っています。 はナちゃんと言います。 由緒正しき アメリカンショートヘアです。 アメショーというと しましまグレーを連想されると思いますが、 
この子は、 とっても珍しい「レッド」です。

                   

 見返りはナちゃん~びゅーてぃーです!ラブラブラブラブ

 
 我が家は、 母が無類の花好きラブです。 玄関には特に絶やしたことがありません。 母も お花で心和んでいるようです。  

 今日は、 芍薬の花が存在感たっぷりに 開きました~ 買ってきたときは、 固いつぼみだったのですが、開くときは あっという間です。 びっくりしました~びっくり

                   

 芍薬やボタンは、 ホントに華ラッキーがあります~

 
 昨日 中学1年生の皆さんに またまた単語の小テストをしました。 しつこくテストしています(笑)

 やはり記憶に関しては、 繰り返す(反復作業)が 大事です。 

 一回100点とれたからといって、 ずっと100点とれる保証はありません。 なぜなら人間は、 忘れるようにできているからです。 

 NHKの番組で、 プロフェッショナルという番組があります。 ご存知の方も多いと思います。 
 私も大好きで、 毎週録画しています。ラッキー

 今週の火曜日の放送で、 司会の脳科学者の茂木先生が「どうすれば英単語を覚えられるか?」という質問に答えていました。 

 「何回も読みながら書いて覚える」ということを答えていました。  長期記憶をする脳の部分(側頭連合野)は、 見たり聞いたり触れたりという五感をつかさどる部分なので、 読んだり書いたりすると側頭連合野が活性化して記憶が促進されるupupそうです。ラッキーラッキー 

 この勉強を茂木先生は、 題して 「鶴の恩返し勉強法」と言っていました。

 なぜ鶴の恩返しかといえば、 なりふりかまわず 声を出して 何回も叫ぶように覚えるので、 結構醜態をさらす行為(笑)イヒヒだからです。 

 とても人様に見せられるような姿ではないので、 隠れて自分の部屋でやるような勉強が、 おつうさんが、 羽を抜きつつ機織りに織り込んで素晴らしい織物を織り上げる姿にたとえられているのです。 

  やはり言語に関する記憶は、 発語することが 大切です。 生徒の皆さんは、 恥ずかしくなる年齢や面倒くさいということも加わって、 「声を出す」ということが、 なかなか実行されません。ポロリ

 黙って 見つめる勉強というのが、大変多いと思います。 でも自分の部屋で一人でするなら、 大丈夫ですよね?

 それから 茂木先生も言っていましたが、 覚えたかな?と思ったら 見ないで、 書いてみる! この作業で脳が記憶しようという信号を出すグッドそうです。 

 私も 数回書いたら、 何かで隠して 書いてみましょう~とよく言っていましたが、 やはり科学的に理にかなっていたのだな~と改めて思いました。 

 私が読んだ本では、 標準的には どんな人でもだいたい10回書くと、 一時的に脳に記憶がとどまるそうです。

 茂木先生は、 短期記憶を長期記憶につなげるために、 「鶴の恩返し勉強法」と言っていました。

 書いて 声に出して 何回も! と よくこのブログでも書いていましたが、 脳科学的にも「なあるほど!」と得心しました。 

 これからも自信を持って、 この勉強方法をすすめましょ!ラッキーラッキーと思いました。 

 保護者の皆様、 お子さんが自室で何か叫んでいる~!びっくり冷や汗と気づいても 心配しないでくださいね~

 たぶん それは とっても集中して勉強している 証拠です! 

 そうなってくれると いいですね~ラッキーラッキーラッキー  

コメントを残す