河竹会ブログ

動機付け

I LOVE JAPANですが、 実はエスニック調、 ヨーロピアン調、 アフリカン調、 なんでもござれ〜 

海外に行けば、 「郷に入れば郷に従え」のワタクシ

食べられないものは、 何にもありません。 少々 香辛料が強くても 平気

ちなみに ゲテモノ系は、 敢えて食べようとは思いません

今日は ランチに マレーシア料理をいただきました。

海外居住の友人が帰国中なので、 ランチしながらいろいろおしゃべりしました。

ナシゴレン、 マレーシア風 やきそば

デザートもしっかり いただきました。

(イチゴのムースとパンプキンケーキ)

何でも おいしゅうございました。

友人は、 もう20年以上 海外に暮らしています。

久しぶりに話して楽しかったです。

たまたま金融のお話になりました。

日本の銀行で外貨預金をすると 手数料が ものすごーーーーーく 高くて、 バカバカしいと言われました。

そんなに?   もちろん ドルとのレートにも 手数料がかなり上乗せされているので、 日本国内で交換しないほうがいいとまで・・・

直接 海外の銀行に口座を開いて、 取引をした方が いい! と言われました。

でも それって 英語よね?

英語ができないと 損する仕組みになっているわけ?

ゆゆしきことです

でも 正直言って、 金融の英語って 難しそうで いやですね〜〜〜

しかし… ここは 覚悟して勉強した方がいいのかな〜?  でも・・・

悩ましい問題です。

学校で習う英語は、 あくまで勉強ですが、 実は 英語って言葉ですから手段なのです。 自分に利害関係が生まれると必死で勉強します。 (たとえば、 英語が話せないと食べ物にありつけないとか・・・

でも 関係ないと思ったり、 やっぱり面倒と思うと モチベーションは、 ぐーーーーっと 下がりますね?

生徒の皆さんが、 英語を勉強したい!と思う動機付けって どこにあるんだろう?

そんなことを 自分のことと生徒さんの場合と 今日は考えていました

コメントを残す