昨日は、 まだ寒波
が残っていましたね?
昨日のブログでは、 一昨日じゅうたんが高校生の皆さんに喜ばれたとお知らせしましたが、 河内先生が昨日は ひざ掛けをゲットしてきました~

一昨日のひざ掛けは、 私の私物。
昨日は、 河内先生がニトリで 大判の毛布ににでもなりそうなひざ掛けを購入してきました。
手触りがふわふわで、 とっても気持ちがいいひざ掛けです。

(各机にひざ掛けがセット)
「そんなに寒い
なら、 暖房入れたらいいじゃない?」と言われそうですが、 暖房は眠気
を催しますね?
頭寒
足熱
が 勉強がはかどる原則です。
昨日は、 とても心地よく勉強できたと 生徒の皆さんは、 言っていました~
よかったです~

昨日は 近所のスーパーに行きました。 11月20日は、 ボージョレ ヌーボー
解禁日!

たくさんのワインが 並んでいました。
そのワインのそばには、 ワインと共に!というキャッチフレーズで チーズや生ハムやクラッカーやフランスパンが並んでいました~
いや~ すごいな~ 訳がわからなくても 買ってしまいそう~(汗)と思いました。

昨夜は 楽しまれ方も いらっしゃったかもしれません。 でも寒かったので、 熱燗
の方が~という方も いらっしゃったでしょう~
季節のイベントは、 楽しみたい
ですね?
私は、 平日は 飲まないことにしていますので、 24日までお預けです
23日は、 翌日が朝からの授業ですので、 飲みません。
あーーー そんなこと書いていたら、 逆に飲みたくなったかも~
日本のイベントも外国のイベントも 楽しいことは、 楽しみたい
なんて 思うこの頃です
これから年末に向けて、 イベントチックに いろいろなものが 店頭に並びますね?
ウキウキする季節です。
皆さんは、 もう年末年始の予定が決まっていますか?
私は いつもの年末年始です。 はい、 河竹会にいます!
中学3年生の皆さんと 勉強します
私にとっては、 お正月の勉強も イベントです!
楽しみにしています。
卒業生の皆さんも どうぞ~
待っていますね~

