久しぶりに晴れました
いいお天気だと 気分も晴れます
。
でも 新たな台風
が また発生していますね? 各地に被害をもたらさないようにと願うばかりです。
2・3日前 ちょっと遅い時間に帰宅し、 テレビ
をつけたら NHKのプロフェッショナル仕事の流儀の再放送が放映されていました。
ちょうど私が見たところは、 茶師と呼ばれる方が 家庭で楽しめるおいしいお茶の入れ方を説明している場面でした。
気持ちを落ち着けて おいしい一服を!と思いますが、 なかなか日々の生活に追われると そうもいきませんね?
でも 水出し茶というのを 見ていたら、 自分でもできそうな気がして、 やってみました。
(私ができるぐらいですからホントにカンタンです
)
冷蔵用のポットに 日本茶の茶葉を入れて、 あとは水を注ぐだけ! 3時間以上そのまま冷蔵庫に 入れておくだけです。
水を注いだ直後は、 緑色は あまり発色しません。
3時間以上たって 冷蔵庫から取り出すと、 とっても美しい緑色
です。
しかもお味は、 甘い!! 渋みがない 甘さです。 口の中がさっぱりする甘さです
これは、 夏の暑い時だと おいしさも格別だっただろうなあ~
と思います。
簡単だけど、 おいしさが抜群です! 市販のペットボトルのお茶が買えなくなるーーーー
!! と心ひそかに思っています
帰ったら、 あのお茶が冷蔵庫にある!と思うだけで なんだか気分がルンルン
の私です。
簡単ですから、 試してみてください~
