河竹会ブログ

教科書改訂

来年度から 教科書が新しくなります。

採用教科書も 変わります。

内容が、 ゆとり教育の見直しから、 ゆとり教育の前に戻ったと言えば わかりやすいと思います。

つまり どの教科も ボリュームアップです。

今でさえ あたふたしているのに、 この子達 どうやって 追いついていけるの?と不安になること甚だし・・・ですが、 教科書が変わるからには、 皆さん自身にも変わっていただかないといけません。

個人的には、 ゆとり教育には 大変懐疑的な思いがありましたので、 歓迎です。

しかし ゆったりモードで育った子供達に 急激な変化を求めても なかなか 簡単に適応できないでしょう。

私は ゆとり教育で 省略された単元は、 塾内では教えていました。 いずれは必要になることですし、 知っていた方が理解がスムーズな単元は、 実は結構あります。

でも 学校では混乱するでしょう。 おそらく 土曜日を休みにしていると 時間数が足りなくなるのではないしょうか?

中学3年間で習う単語は、 現在800語、 それが 来年からは1200語になります。

5割増です。

覚えられないなんて言ってられませんね?

当然 単元が増えていますので、 問題集が軒並み 厚くなっています。  特に英語と数学は、 1.5倍ぐらいあります。

私どもも 授業のやり方を変えていかないと スピードUPに対応できないかもしれません。

時代は 流れていきます。

毎日が 勉強です。

しっかり キャッチアップしていかないと!!

もうひとつのブログ おたっしゃくらぶは こちら

コメントを残す