昨日 お久しぶりの保護者の方とお話しました。
ネコ好き バラ好きということで、 お話がついつい盛り上がってしまうのですが…
つるバラが今年は 不調だとうかがいました。
実は 我が家も つるバラ 絶不調でございます
お手入れしていないから、 咲かないとボヤいても、 時間は後戻りしてくれません
ホントは 花後の管理や冬越しの施肥が大事なんですよね~
今さら 嘆いても始まらないんですけど… それでも あきらめが悪いワタクシは、 液肥をせっせと差し上げています
なんとか 咲いてくれたのが、 ピエール・ド・ロンサールという品種です。
大好きな ピンクのグラデーションがびゅーてぃーなバラです。
このピンクは、 癒されます
帰宅した時、 パッと目に入ってきて ホッとします。
それから 可憐な アンジェラという品種のバラ。
房咲きのバラです。 一輪一輪は、 小ぶりなんですけど、 濃い目のピンクとコロンとしたカップのような丸みを帯びた形がほんわりとした雰囲気のあるバラです。
カーポートに這わせようとしたのですが、 ちょっと失敗
他に8種ほど あるのですが、 やはり花つきが いまいちですね~
バラは、 肥料食いという言われるほど、 肥料が大好きです
きちんとお手入れをすれば、 応えてくれるのですが、 お手入れしないと てきめん 新芽は出ても しゅるしゅるとしぼんだり 枯れたりしてしまって 無残です
バラを育てていると、 人を育てるのに似ているなあ~と思うのです。
愛情と手をたくさんかけてあげると 見事に花開かせるー そんなことを バラを見ながら いつも思います。
今年は 愛が足りなかったなあ~なんて 反省したりして…
でも 植物はそんな人間の気持ちと関係なく、 季節になれば 花開かせようと 健気です。
自然は 人間に いろいろなことを教えてくれますね~
河竹会ブログ