糖分注入と言わんばかりに 昨日は、 いただいたケーキ
で上機嫌の河竹会チームでございました~



お仕事が終わった後の teatime
は、 ホッと一息です。
カワイイ
マカロンもあって、 「うマカロン~
」なんて アホなことを言いながら、 いただいている竹田です

先週は、 大雪
の中の受験で大変でした
今週は その結果が少しずつ判明してきています
ただ今のところ 順調な出足
です。
最近は、 私立高校もA合格だ、 B合格だ などとランク付けがあるので、 同じ合格でも少々温度差がありますが、 第一志望校は、 公立高校ですから あまり気にしない方がいいと思っています。
今日は 青雲高校の合格発表もありました~
河竹会からも受験した生徒さんがいました。 無事 合格との知らせを 夕方受けました




大丈夫と思っていましたが、 青雲高校の問題との相性があまりよくなかったので、 ちょっとだけ心配していました。
杞憂に済んで何よりです。
この生徒さんは、小学6年生の時に 自分の夢を果たすために 河竹会へ入会してきました。
志を 忘れずに 夢に向かって 突き進んでいます
ホントに偉いなあ~と感心しています
ぜひ 自分の夢を実現させて欲しいと思います
やはり合格の通知は いいものです

生徒の皆さんが一歩前に進めること
は、 何よりもの喜び
です。
この調子で、 次から次へ合格のお知らせが届くと いいなあ~


河竹会ブログ