カワイイ~
という言葉は、 日本語を超えて 世界中で理解される言葉になっているとか
今日は、 朝来るなり 「先生~、 ペンギン水族館に行ってきました~
」と一言ついて、 「おみやげですぅ~
」とカワイイ袋を渡されました。
この生徒さんは、 河内先生を あの イワトビペンギンに似てる~
と言った生徒さんです。
あけてみると、 河内先生には、 イワトビペンギン、 私には、 ちょっとふっくらペンギン、 真太郎先生には、 お若いペンギンと それぞれにぴったりのイメージで お土産を買ってきてくれているのです

日ごろ よーーーーーく観察しているのですね? 恐れ入りました~
三匹(三羽?) 揃うと カワイイ~~~~~



今日は、 そんな始まりでした
途中で ある生徒さんが、 「先生、 この靴下カワイイ
でしょ?」と言ってきました。
あら~ 靴を履いているときは、 わからなかったのですが、 脱いでビックリ
バカボンが隠れていたのです!!

(写真撮っていい?という私も私…
こんな靴下 よく見つけましたね?
中高生の皆さんは、 カワイイ
モノを探す天才ですね?
またまた 恐れ入りました~


見ていて とっても 楽しいです!


河竹会ブログ