新型インフルエンザが流行っていますね?

長崎は、 全国的にみても 感染が進んでいる
地域のようです
夏休みが終了すると もっと感染が進む
のでは?という予想が出ています

本気で対策をまじめに遂行しないといけない局面にきているようです。
皆さん 検温・手洗い・消毒を必ずお願いします。
河竹会の お掃除・消毒も 続けています
・・・ と言っても 私じゃなくて
、 河内先生がお掃除しているのですが・・・
河内先生は、 一つのことを決めると 最後まできちんと やり遂げていきます
寡黙なので、 言葉は少ないのですが、 行動で示すというタイプです
私は 思っていることは、 はっきり言わないとダメ
と思うタイプです。
真逆ですね(笑)
そんな河内先生が あることを続けています
遠方に就職した卒業生に お米を送っているのです
真空パックで 鮮度が失われないように 心遣い
をしているのです。
「これで しばらく生きられるやろ~
」なんて 言いながら、 照れ隠しをしています
ちょっと心憎いですよね~
クールそうで 実は、 熱い
男って感じですね?
どんなことでも 続ける
ことは、 大変です

私も そういう河内先生の姿勢は、 見習いたいと思います

