今日は 九州北部には、 大雨警報が出ているそうです~
梅雨末期に近づくと、 少々恐い思いをすることもありますね?
7・23の水害をご存知の方は、 雨の恐ろしさを思い浮かべるかもしれません。
我が家の愛猫れンあいちゃんも 雨の日は、 ちょっとかわいそうです~
大好きなお外に出られなくて、 しょんぼりしています…
でも 最近 お座布団を買い換えたら、 ふわふわ感を あいちゃんは とっても お気に入りです。
定位置が 変わりました~
れンちゃんは、 無理やり小さいないすに座って、こちらもなかなかお気に入りの様子~
おネコなりに 楽しみを見つけますね~ おネコには、 小さな楽しみを見つける才能が 備わっているのかもしれません。
昨日は、 山梨から 大粒のさくらんぼが届きました~ ホントに見事です。 甘さもたっぷり~
さくらんぼは、 初夏の味ですね~
このさくらんぼが届くのは、 夏のお知らせ!と思うと、 夏の集中講義が近いな~と思ってしまいます。
その前に、期末試験を乗り越えなくては!!
時津中学校の皆さんは、 今日で試験終了ですね? お疲れさまでした~
鳴北中学校と琴海中学校の皆さんは、 来週月曜日からですね? 付属中学校の皆さんは、 月末ですね?
まだまだ 間に合いますよ!! しっかりお勉強しましょう~
期末試験対策で 皆さんと一緒にお勉強して、 一番思うことは、 ミスが多い!ということです。
理論的には、 理解しているのですが、 ちょっとした部分を見落として、 間違ってしまうというパターンです。
いくら理論的に理解できていたとしても、 点数にならなければ、 理解していると客観的には判断されません。
点数を上げないことには、 勉強の成果があったとは言えません。 あくまで成績に反映できて、 努力した、 がんばったと評価できます。
そこは、 とてもシビアです。
大人になれば、 「営業をたくさんまわって、 顧客とコミュニケーションはたくさんとれたけれども、 契約には結びつきませんでした」という報告を上司に持っていっても 何一つ評価されません。
努力したんだ!と どれだけ訴えても、 実績や成績が上がらないことには、 無意味なのです。
現実的には、 厳しい話かもしれません。
しかし 考え方を変えてみれば 逆に それだけ大変なことを 成し遂げたときには、 満足感と 「できるんだ!」という自信がつきます。
次もがんばろう!と意欲的になることができます。
ミスは、 訓練で克服できます。
一回やってできなかった問題は、 二回解きましょう~
二回できなかった問題は、 三回解きましょう~
できるまで、 何回も解いて 自分の中に 引っかかりそうなパターンを見破る(問題に対する)抵抗力を身につけましょう~
この繰り返しが、 皆さんに 負けない体力をつけてくれます!
大丈夫です! 繰り返すだけです。 新しいことをするわけではありません。
ほんのちょっとの忍耐力があれば、 テストの点数に結びつきます!
これから期末試験の皆さん、 最後まであきらめないで、
keep on studying!!