河竹会ブログ

効率的な覚え方

 中学3年生の 生徒で 大変 気になっている生徒が います。 

 英語の小テストで 毎回 かなり 低い得点です。 覚えるところを見ていると、 ただ ひたすら書くばかり。 

 確かに 私は 書いて覚えることを 指示しました。 しかし むやみやたらと ただ 書く、 書く、 書く -
どう見ても 脳細胞に つながっているとは思えません。

 自分でも 行き詰まりポロリを感じている様子です。 

 「先生、 私は 書いても どうしても 覚えられません冷や汗。」と とうとう 泣きついてきました悲しい。 

 私が 指示したとおりのことをやっても、 自分は ダメだという訳です。 

 「じゃ、 いつも家でやっているように、 私の前でやってごらんなさい。」と言うと、 ひたすら書き始めました。 

 昨日は、 代名詞の変化表を 暗記するのが 課題でした。

 she  her her hers の後半  her hers が書けません。 すると her her her her her her …と 何回も書きます。 
 
 続いて hers hers hers hers …

 それで もう一度 she her her hers と書きますが、 なんとなく自信なげで、 心もとない感じしょんぼりです。 

 たぶん 一時間後には 書けない雰囲気です。 

 ここで 私は、 ストップをかけました。 

 まず 読むことを指示しました。 シー  ハー  ハー  ハーズ  シー  ハー  ハー  ハーズ と何回も読ませました。 (たぶん20回以上ぐらい) その後 書かせると、 スーっと書けました。 

 その後、 他の he we they などの 代名詞変化も 最初は 何回も読んで、 それから 書いて、 もう一度 I から 読んで、 書いて を繰り返しました。 15分ほどで、 覚えましたラッキー。 

 本人も ビックリびっくりしていました。 

 さて 今日の午前中が その 小テストでした。 代名詞変化表以外にも 三単現の形や天候を表す言葉、 規則動詞の過去形など、 100問テストです。 

 私は、 とても その生徒の 点数が気になっていました。 

 結果は、 100点!!  初めて 最初のテストで 一発合格です!!  祝ブラボー ! よかった!OK

 できないことは、 やはり ないグッドのです。 

  
 覚えないことには、 勉強は 始まらないところがあります。 しかし 何でも 丸覚えでは、 覚えにくいし あまり 意味が ありません。 

 関連性を持つことで、 頭の中に入りやすくなってきます。 と 同時に 整理もしやすくなります。 

 そして 文章を見て 視力から、 声に出して 発声から、 自分の声を聞いて 聴力から 手を動かして(書いて)運動から、 脳への刺激を 集中するのです。 

 そうすれば、 頭に 入っていきます。 

 そして 何よりも 大事なことは、 覚えるんだ! と 強い 覚悟をもって 覚える作業に 臨んでください。 

 一点集中して下さい。 だらだら 時間をかけて覚えないことも 大事なポイントです。 

 
 自分が 能力がないと 思っている人、 実は 違いますよ! 

 やり方の 問題が あります。 

 私に 覚えるところ を チェックしてもらいたい人は、 どうぞ お知らせ下さい女。 ~WELCOME~YES!

コメントを残す