今日は 時津町内の中学校は体育祭の予定でしたが、 雨で中止になりました
途中で ものすごい雨と風が吹いていたので、 中止でよかったと思いました。
テントでも吹き飛んで ケガしたら大変ですね?
体育祭が中止になって、 今日は皆さん どのように過ごしているのでしょう?
さて 本日、 河竹会はお休みですが…
お休み返上で、 高校生の皆さんの補習をしています!!
今週 高校生の皆さんは、 中間テストがあります
「やばい…」と言いつつ、 勉強しています。
やはり質問は、 数学が多いですね~
高校生の勉強は、 量・質ともに 中学生と相当差があります。
試験前に詰め込むと言っても 限度があります。
毎日の復習が 欠かせません ちょっと勉強して、 すぐ点数が取れるのでしたら、 皆さんの苦労もないのでしょうが、 やはりコツコツと勉強を積み重ねないと 記憶がしっかり定着しないので、 毎日根気よく勉強をつづけることは、 大事です
その中でも 絶対試験に出る必出問題は、 何回も練習しないといけません。
パッと見ただけで 覚えられる人はいません 覚えるまで 何回も見たり 問題を解いたり できるだけ回数を多く繰り返すことが、 受験勉強です。
よく 先生たちは、 何でも知っていて どんな問題でも解ける! と誤解している生徒さんや保護者の皆様がいらっしゃいますが、 私どもは 何十年も毎日毎日 同じことを教えています
いい加減 何も見なくても 授業ができたり、 単語や構文を説明できなくては、 毎日やっている意味がありません。
私どもも 最初は 何もないところから始まっています。
それを何十年も繰り返したことで、 知識として定着しているに過ぎません。 私どもは 凡人中の凡人です。
毎日繰り返すことの意味は、 自覚しています
先生になりたての頃は、 勉強の内容だけではなく、 授業中に話す内容も しっかり構成をたてて、 まるでせりふのように 書いて覚えた記憶があります
何度も カンニングペーパーを見ながら 練習したものです
繰り返すということは、 一瞬の記憶(短期記憶)から いつでも瞬間的に反応できる記憶(長期記憶)に 置き換える作業です。
長期記憶になれば、 試験対策はできたも同然です。
高校生の皆さん、 勉強はしんどい とか 繰り返しが面倒だと 思っているかもしれませんが、 集中してやればそれほど時間もかかりません
まず 精神的な部分で 勉強に対して悪いイメージを描かないで、 必ずできる!と思って 取り組みましょう~
今週は、 がんばるウィークです。
応援していますよ!