昨日は、 睡眠不足が続いていたので、 どっぷり寝はまりました~


私が寝ている間、 あいちゃんは ネコパンチ
を私に 再三 やっていたらしいのですが、 そんなことぐらいでは 起きない
ほどの熟睡ぶりでした。
おかげさまで 今朝は スッキリ気分爽快な目覚め
でございました。
しかし 週末は 寒かったですね~
咳が出たり、 のどが痛い生徒さんがいるようです
暖かくして 過ごしましょうね~
私は 今のところ 元気です
この頃 しょうがを入れた紅茶を飲んでいます。 ポカポカ
と温まって、 体によさそうです。 あらかじめ家で 作ってポットに入れてきます。

作り方は、 ポットに紅茶のティーバックとすりおろしたしょうが一かけ分をだしパックの袋に入れたものと黒砂糖(オーガニックのものの方が 甘みが強いです)を大さじ2杯 入れて、 お湯を注ぎます。
3分から4分したら、 ティーバックとしょうがを取り出します。
それで 完了です。
お砂糖は、 なくても飲めますが、 ちょっと最初は つらいかも?
今は 慣れたので、 しょうがの量を増やしています。 その方が ポカポカする
ので…
ちょっと難点は、 トイレに行く回数が増える
ような気がします。
でも 冷え性の私には、 ポカポカ効果が何より嬉しい
感覚です。
紅茶は、 アップルティーのようなフレーバーティーでも いけます!
取り合わせは、 いろいろ試してみようと思っています。
寒い日は、 温まって 気持ちもホッと
します。
ヒーリング効果もあるような気がします。
お勉強で疲れた時に いいですよ!

